DEVGRU

プログラミングと競馬予想について書きます

Docker

Zabbix で Docker コンテナの状態を監視する

bitcoin トレードシステムの各モジュールは基本的にDockerコンテナとして動作しており、 これが停止したときに通知を受け取りたい。 team-6.hatenablog.jp 儲けが出ているなら別だが、そうでない段階でDATADOGを課金して使うのは厳しい。 (adsbygoogle = win…

bottle.py のアプリケーションを Dockerで動くようにする

Jupyter Notebookで書いたロジックをAPI化するためにbottle.pyを使用したが、それをDockerで動くようにしてサーバにデプロイした。 例えばこんなmain.pyがあり、その横にbottle.pyがあるとする。 main.py from bottle import route, run, template @route('/…

どうやらDATADOGは無料プランだと使えないらしい

この記事の末尾で触れたDATADOGだが、Pricingみると無料プランではアラート飛ばせないらしい。 team-6.hatenablog.jp www.datadoghq.com (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); Zabbix が使えそうなので、次に試す。 dev.classmethod.jp

SAKURAのVPSで、ufwを使いやすくなった(らしい)

以前ブログで、SAKURAのVPSで、ufw使う方法を書いた。 team-6.hatenablog.jp やはりというかみんな困ってたらしく、2017/7/24 にこれが追加された。 vps-news.sakura.ad.jp ufw 以外にDockerのインストールもスタートアップスクリプトとして使えるように用意…

外形監視はUptime Robotがいいらしい

ってGoogle先生が言ってた。 blog.adachin.me blog.shiftky.net Elasticsearchのサーバが死んでいると嫌なので、外形監視を入れた。ついでにこのブログも。 Mackerelは無料プランだと外形監視できないので、これは嬉しい。 問題は他のNode.jsやGoやbottle.py…

Docker のGUIツールを使わなかった話

今実装中のBitcoinシステムトレードのシステムは、複数のDockerコンテナで構成する。 まさか1つ1つ立ち上げていくわけにも行かないので、オーケステレーションツールを使うが、 稼動状態を見るGUIが欲しくなったのでいろいろ試した。 Rancher rancher.com …