先日Qiitaの記事まとめている時に見つけたんですが、Jijiが面白そうです。
- Ruby でトレーディングアルゴリズムを書ける、実行できる
- バックテストも実行できる
- 無料(スマホアプリは有料)
OANDA のAPIを使うようですね。確か国内では数少ないAPIでFX取引できるところ。
(オアンダらしい。オーアンドエーと思ってた)
MTみたいに独自言語じゃなく、Rubyで実装できるのでいろいろはかどりますね。機械学習とか。
この記事では、Rubyから外部サーバに問い合わせる形でPythonを使ってます。なるほど〜。
まだBitCoinのトレードから離れる気はないですが、ちょっと興味があります。 口座だけでも作っておこうかな。
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2017/08/18
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログを見る
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2017/07/18
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログ (2件) を見る