今実装中のBitcoinシステムトレードのシステムは、複数のDockerコンテナで構成する。
まさか1つ1つ立ち上げていくわけにも行かないので、オーケステレーションツールを使うが、 稼動状態を見るGUIが欲しくなったのでいろいろ試した。
- Rancher
- Portainer
細かい評価は省くが、コンテナが起動してすぐ落ちる、みたいなケースでログが見られなかったのが気に入らなかったり、 DockerHubのプライベートレジストリがうまく使えなかったりしたので、どれも結局使わず、 Docker StackでDocker Swarmクラスタにサービスとしてデプロイした。
設定がテキストで管理できたのも原因かも。 たかだか69行しかなかった。
あんまりDockerのGUIで勧められるものがないのはそういうことかもしれない。