掲題の通り、bitFlyerから降ってくるbitcoinの価格情報を、AWS上に立てたPostgreSQL上に投入するシステムを構築した。
複数のサービスを立ち上げるため、AWSのECSを使用した。 これは、Docker コンテナをデプロイできるサービスである。
製品の詳細 - Amazon EC2 Container Service (ECS) | AWS www.docker.com
Dockerコンテナを配置するにはDocker Hubを使用するようにした。
コストだが、AWS ECSの維持に1日200円、Docker Hubにプライベートリポジトリを5個まで置くために月700円かかる。 つまるところ、1ヶ月7,000円程度がかかる。
AWS ECSは使いやすいが、その分値段に跳ね上がってくるため、 別に安価にDockerコンテナをデプロイできる場所を別途探す必要がある。
現在、さくらインターネットのarukasが無料で使用可能なので、こちらを検討してみる。