DEVGRU

プログラミングと競馬予想について書きます

Coursera の Machine Learning course を始めた

Coursera という、無償のe-Learningがあり、そこのMachine Learning courseがかなり評判が良いので始めてみた。

www.coursera.org

現在2週目だが、ここまでの感想は以下の通り。

  • コンピュータ・サイエンスを昔やっていた身としては、復習になる部分が多いが、むしろ現役のときよりも分かりやすかったので、もっと早く出会いたかったなあと思った。
  • 当方、英語リスニングだめなので字幕必須だが、読む文にはそれほど苦にならない(ビデオ以外は英語です)ので、まあまあついていけている
  • 日本語字幕が流れるのが早いときがあるが、あんまり気にならない

まだプログラム書くとこまでたどり着いておらず、多変量の線形回帰についてのところまで来ている。 2週目でOctave書くらしいので、今晩中にはOctave書くことになるかと。


機械学習を学んでどうするかといえば、もちろん相場の予測に使う。

最近スキャルピングの本など読んだのだが、抵抗線とかを機械的に引くのはあんまり楽ではなく、 さらにその結果から次のアクションを自動的に判断するところまで作りこむのは、できなくはないが、良い物を作る自信はないし楽しそうでもない。 その他、人力で実施できる解析を機械にさせるのはいささか面倒だ。

それよりも過去の膨大なデータをガシガシ食べさせて、パターンを覚えさせるほうが楽で楽しい。

楽しんで作り、楽して稼ぐ、が一番だ。

仕事ではじめる機械学習

仕事ではじめる機械学習

  • 作者: 有賀康顕,中山心太,西林孝
  • 出版社/メーカー: オライリージャパン
  • 発売日: 2018/01/16
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る

Machine Learning実践の極意 機械学習システム構築の勘所をつかむ! impress top gearシリーズ

Machine Learning実践の極意 機械学習システム構築の勘所をつかむ! impress top gearシリーズ

  • 作者: Henrik Brink,Joseph W. Richards,Mark Fetherolf,株式会社クイープ
  • 出版社/メーカー: インプレス
  • 発売日: 2017/11/17
  • メディア: Kindle版
  • この商品を含むブログを見る

Pythonではじめる機械学習 ―scikit-learnで学ぶ特徴量エンジニアリングと機械学習の基礎

Pythonではじめる機械学習 ―scikit-learnで学ぶ特徴量エンジニアリングと機械学習の基礎

  • 作者: Andreas C. Muller,Sarah Guido,中田秀基
  • 出版社/メーカー: オライリージャパン
  • 発売日: 2017/05/25
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る